歯が痛い、しみる

    ふとした瞬間に、歯がしみたり、歯に痛みが生じたりすることがあります。 おそらく皆さんも、一度は経験したことがあるでしょう。

    そんな時、お口の中で何が起こっていて、どう対処すれば良いのかを説明したいと思います。

     

    冷たいものを食べると歯がしみる

    立川の歯医者、まろ歯科クリニックの歯が痛い、しみる治療

    冷たい飲み物や食べ物を口に含んだ時、歯や歯茎がしみる場合があります。
    こういった症状は、その時だけに起こるため、意外に放置してしまいがちです。

    けれどもその背景には、まだ重症化していない虫歯や知覚過敏といった病気が潜んでいることが多いです。
    それから、咬合性外傷という、上の歯と下の歯がきちんと噛み合っていない場合に起こる病気もあります。 そうした状態で噛みしめると、色々な部分に無理な力が加わるため、歯がしみたり、痛みを感じたりすることとなります。

    ですので、冷たいもので歯がしみたら、虫歯、知覚過敏、咬合性外傷といった病気を考えましょう。
    虫歯に関しては、まだ軽症であると言えるので、歯を少し削って、詰め物をする程度で治療できます。
    知覚過敏に関しては、しみている部分に薬剤を塗布するとともに、正しいブラッシング指導を受けることとなります。
    咬合性外傷に関しては、その原因を突き止め、噛み合わせを改善するなどの処置を施します。

     

    噛んだ時に歯が痛む

    立川の歯医者、まろ歯科クリニックの歯が痛い、しみる治療

    ご飯を食べている時に、歯に鋭い痛みを感じることがあるかと思います。
    この痛みは、虫歯や歯周病、それから咬合性外傷などが原因となっています。

    虫歯の場合は、虫歯菌が歯の神経の近くにまで到達しています。 ですから、沢山の歯を削ることになるでしょう。

    歯周病であった場合、歯茎に炎症が起きています。
    まずは、その原因となっている歯面の歯石などを除去し、適切なブラッシングを実践していきます。

    咬合性外傷の場合は、噛み合わせ治療などを適宜、行っていきます。

     

    普段からズキズキと痛みが生じている

    立川の歯医者、まろ歯科クリニックの歯が痛い、しみる治療

    何もしていないのに、歯がズキズキと痛む場合は、虫歯もかなり重症化しています。 虫歯菌が歯の神経にまで辿りつき、強い炎症反応を起こしているものと考えられます。
    この頃になると、冷たいものだけではなく、温かいものでも歯がしみるようになります。 こうなると、歯の神経を抜くことで、痛みを取り除くしかありません。 その後は、クラウンといった被せ物を取りつけるなどの処置が行われます。

    こうした痛みが、歯周病によって引き起こされていることもあります。
    歯周病では、歯茎や顎の骨に炎症が起こっていますから、炎症を起こしている細菌を殺します。 同時に、正しいブラッシングを行っていくことも重要と言えます。

     

    このように、歯がしみたり、痛みが生じたりするのには、それぞれきちんとした原因があります。
    その原因を除去していくことによって、痛みなどの症状を改善していきましょう。

PAGE TOP